本文へ移動

スタッフブログ

みちのく食い倒れ一人旅2021

2021-12-05
久しぶりに宿泊を伴う旅行に行ってまいりました。
なんやかんやありましたが、とても楽しく、結局”ほぼ食い倒れ”の旅となりました。
(2日目は朝ごはんを食べすぎて、お昼になっても全然腹が減らず、帰宅してから夕食を少しだけいただきました。)



スタート時の那須野ヶ原は、気温9℃、東西南北快晴☀☀☀です。
これから北へ向かいます。
4枚目中央の白い山の先の先です。

西
塩原温泉を抜け、国道121号線に入り会津方面に向かいます。
天気もいいし、道も空いてるし、とても爽快なドライブでしたが、芦ノ牧温泉駅の先から会津坂下方面に左折して少し進むと怪しい雲がでてきました。
天気予報は晴れだったので、外れたのかなとも思いましたが、普通の雲じゃない。霧?・靄?
外気温を見ると、気温2℃。
風もなく放射冷却により盆地に溜まった冷気の影響で雲海ができたみたいです。
ちょっと不思議な風景です。高いところからも見てみたい。
猪俣公章生誕の地
昼食&買い物をしようと会津坂下に立ち寄ったら、演歌の巨匠、『猪俣公章生誕の地』の碑がありました。
猪俣公章は坂本冬美やマルシアの師匠で、
・おふくろさん(森進一)
・空港(テレサ・テン)
・さらばハイセイコー(増沢末夫)
・大阪ラプソディー(海原千里・万里)
・あばれ太鼓(坂本冬美)
・ふりむけばヨコハマ(マルシア)
など多くのヒット曲を作曲したそうです。
会津坂下出身だったんですね。

昼食を終え、ふと車の燃費情報画面を見たら、
TRIP:A(南会津で燃料補給後)が18.2㎞/ℓ
TRIP:B(自宅から)が16.0㎞/ℓ

普段は11~12㎞/ℓ程度。
いくらすいていたとはいえ、下道で18.2㎞/ℓって、うそやろ。
でも燃料計もほとんどふれてない。
10数年・20万㎞以上走った旧い車ですが頑張ってくれました。
燃料高騰の昨今、ありがたいことです。

※最終的に自宅に戻った時点では、15.5㎞/ℓでした
 2日目は市街地も結構走ったのに、いいデータです。
泉川 純米吟醸
会津坂下と言えば、何といっても廣木酒造。”飛露喜”で有名な蔵です。
蔵元近くの酒屋さんで”泉川 純米吟醸”を購入しました。
飛露喜は超人気で買えないこともありますが、以前訪れた際に色々迷っていたところ、店主とおぼしき大旦那が奥から持ってきてくれたのが限”泉川”でした。種類は忘れてしまいましたが限定品の最後1本だったそうです。とても美味しかったのを思い出してのリピート購入です。
夏川草介作の小説「神様のカルテ」では各地の銘酒が登場しますが、 ”泉川”も「新章・神様のカルテ」で登場します。

以下引用します。
”口中に運べば、豊かな甘みが心地よい香りとともにのどに染み渡る。かの有名な『飛露喜』ではなく、あえて『泉川』を出してくるあたりが、見事に酒好きの急所をついている。

大旦那様。以前は美味しいお酒を勧めていただきありがとうございました。
久しぶりに訪れたお店は一瞬ワイン屋さんかと思いましたが、ちゃんと日本酒コーナーも充実してます。今回は大旦那ではなく、若奥様に色々と教えていただました。ありがとうございました。
楽しみに、でもすぐに無くならないように、ちびちび飲みたいと思います。(無理かも)
米沢に米沢牛の牛タンスモークがおいしい店があるので立ち寄ったら残念ながらその日は定休日。
上杉神社に行ったら同社のビーフジャキーが売ってたのでラスト一個を購入できました。
さすがは鷹山公の上杉神社ですね。
「為せば成る 為さねば成らぬ何事も 成らぬは人の 為さぬなりけり」
夕食
夕食O
利き酒セット
すき焼き
ごはんと香の物(実はサクランボ)
ぷりん
朝食バイキング
朝食デザート
TOPへ戻る